Webサービス Gmail Gmailでメインの未読メールのみを抽出する方法を解説 Gmailの未読メールが探しても探しても出てこないという状態が数日続いていたのですが、とうとう対処法を発見したので、今回はGmailでメインの未読メールのみを抽出する方法をご紹介します。... 2021年6月29日 みやじん@マーケの孫の手
ライフハック 【神アプリ】Macbookのデスクトップ壁紙を動画にできるアプリ「Dynamic Wallpaper Engine」がすごい! 今回は、Macbookのデスクトップを簡単に動画にできる神アプリ「Dynamic Wallpaper Engine」をご紹介します。... 2021年6月28日 みやじん@マーケの孫の手
Webサービス 「Gmailの半角入力ができない」そんな時は入力ツールを確認しよう Gmailで半角入力ができない時は、右上の入力ツールを確認してみましょう。グレーになっていれば入力ツールがオンになっている状態です。一度クリックすれば解除され、半角入力ができるようになります。... 2021年6月21日 みやじん@マーケの孫の手
ガジェット Web会議や在宅ワークでおすすめのライト10選 在宅ワーク、リモートワークが当たり前になった今、Web会議でのカメラ映りは、身だしなみと同じくらい重要になってきましたね。 見た目が爽やかだったり、綺麗だったりすると、好印象ですが、オンライン時代ではライトが重要性を高めています。 ライトがあると肌が明るく見え、相手に明るい印象を与えることができます。 画面の明るさによ... 2021年6月20日 みやじん@マーケの孫の手
運営 2021年5月運営報告 どうも、みやじんです。 なんと今年の前半最後の月である6月に入ってしまいました。 毎月時の速さに驚いている気がします。 それではいきましょう5月の報告記事です。 ※この記事は、2021年5月の当ブログ運営の報告となっています。 ブログ運営報告記事では、ブログの運営報告や収益状況、目標数値について自省を含め語っています... 2021年6月3日 みやじん@マーケの孫の手
ライフハック Macbookで動画を壁紙に設定する方法 以前、自分のデスクトップに動くミクさんを爆誕させるツイートを見て以来、 良いなぁWindowsは。僕のMacbookでも、いつでもミクさんを愛でられるようにしたいなぁ なんて思っていました。 その時は思っただけで行動しなかったのですが、ふと「macbook 壁紙 動画」で調べたらなんとできるではないですか! そしてご... 2021年5月9日 みやじん@マーケの孫の手
運営 2021年4月運営報告記事 どうも、みやじんです。 今は5月1日の午前11時。2回目の緊急事態宣言GWとなりました。 というか、もうGW……。半端ないって。時の流れ半端ないって。 GWは絶好の積み上げ週間。今まで書こうと思って書けなかったヘビーな記事を量産していこうと思います。 それでは参りましょう、4月の運営報告です! ※この記事は、2021... 2021年5月1日 みやじん@マーケの孫の手
Webサービス Googleスプレッドシート スプレッドシートで割合数値(%)の端数を処理する2つの方法 今回はスプレッドシートで割合数値(%)の端数を処理する方法にを2つ解説します。... 2021年4月11日 みやじん@マーケの孫の手
運営 2021年3月運営報告 どうも、みやじんです。 1月が逝ってしまわれ、2月が逃げ、そして3月が去っていきました。 気づけば社会人4年目。社会人1年目の夏に始めたブログも、もうすぐ3年を迎えようとしています。 亀のような更新頻度から生み出される薄ーいPV(笑) とはいえ、趣味なのでやめるつもりもなく、更新が楽しいので今日も今日とて記事を書いてい... 2021年4月1日 みやじん@マーケの孫の手
ブログ運営 おすすめブログ入門 【初心者向け簡単4ステップ】WordPressでブログを始める方法を超丁寧に解説 今回は、WordPressブログの始め方と具体的な手順を1つ1つ丁寧に解説していきます。過去に上手くいかなかった。途中で挫折してしまった。そんな経験のある方でも、丁寧に進めればWordPressブログ環境を構築できる方法の紹介です... 2021年3月20日 みやじん@マーケの孫の手
ライフハック 【圧倒的厳選】2020年Amazon・楽天で買ってよかったものランキングベスト10 2021年が始まって2ヶ月も過ぎてしまいましたが、今回は2020年の1年間、Amazon・楽天で買ってよかったものをランキング形式でご紹介していきたいと思います!いつもはSEOをゴリゴリに意識したライティングをしていますが、今回は雑記テイストで、商品の良さを超プレゼンします。... 2021年3月6日 みやじん@マーケの孫の手
運営 2021年2月運営報告 どうも、みやじんです。 1月が逝ってしまわれ、そして2月が逃げてしまいました。 多忙な本業の合間と休日の時間を使って、今日も今日とてセコセコ記事を積み上げています。 ただ最近ブログのことを考えることはあっても、手を動かすことができていないなぁと感じています。 その証拠にブログの運営報告記事ばかりがトップページに目立ちま... 2021年3月1日 みやじん@マーケの孫の手
Adobe Adobe Acrobat Pro DCで、PDFに閲覧期限を設定する方法 今回は、Adobe Acrobat Proを活用して、PDFに閲覧期限を設定する方法をご紹介します。紹介する閲覧期限設定方法は、閲覧者がPDFビューワーとして「Acrobat Pro DC」を活用している場合に限ります。MacのプレビューやJavascriptが正しく実行できないビューワーでは、期限内だとしても非表示に... 2021年2月20日 みやじん@マーケの孫の手
Adobe プレミアプロで書き出した動画が真っ白だった時の対処法 ある日の動画編集中、プレミアプロで書き出した動画が真っ白になる現象が発生しました。音は聞こえてて、動画自体が真っ白な映像になっているという症状です。結局簡単なことを見落としていたので、こちらに書き留めておきます。... 2021年2月7日 みやじん@マーケの孫の手
運営 2021年1月運営報告 どうも、みやじんです。 現在2月1日12時29分。お昼休憩中のコンビニのイートインからお送りする1月の運営報告です。 2021年が始まり、はやくも1ヶ月が経過しました。新年出だしの1ヶ月を華麗に失敗したので、いつもより早い振り返りの報告記事です笑。 それでは参りましょう。 ※この記事は、2021年1月の当ブログ運営の... 2021年2月1日 みやじん@マーケの孫の手