
どうも、Webマーケ研究者みやじんです。
現在6月8日月曜日の23時27分です。深夜です。
6月も2週目がスタートしました。
もう2020年の半分が過ぎ去ろうとしています。時の流れはおそロシア。なんて毎月言っている気がします。
それでは、5月を振り返っていきましょう。
※この記事は、2020年5月の当ブログ運営の報告となっています。
ブログ運営報告記事では、ブログの運営報告や収益状況、目標数値について自省を含め語っています。
自分のモチベーションのために書いていますが、ここからの気づきや仮説を楽しんでいただければ幸いです。
【月間5,000PV到達&何とか5桁収益継続】2020年5月miyalog運営報告
2020年のブログの目標は、月間10000PV。
この目標を何とか本業や副業に勤しみながらも達成しようと、休日はブログの記事を継続的に書いています。
ありがたいことに年が明けてから、右肩上がりにPVと収益は伸び続けています。
もちろんしっかりとリサーチをしたり、ロングテール記事を欠かさないようにしながら、ブログが持つドメインパワーを上げている途中です。
それでも、この結果は自分の考えてきたことが間違っていないと自信になりますし、現状で満足してはいけないと兜の緒を引き締める気持ちになります。
それでは、5月の数値です。
◯PV:5,126pv(前月:3,941pv)
○収益:11,015円(前月:19,573円)
2020年6月の方針
さて、6月の方針です。
6月の方針は「アフィリエイト記事」と「ロングテール記事」です。
はい、キープコンセプトです。
とは言え、工夫もします。
アフィリエイト記事とロングテールSEOを織り交ぜて、6月は色々な記事を展開していく予定です。
おそらく6月展開する記事がハマれば、結構な金額を稼ぐことができるはず!(じゅるり)。
6月も戦略を持ってブログをしっかりと運営していきます。
PVも収益もまだまだ貧弱です。淡々と記事を更新していきたいですね。
おそらく6月は5桁収益達成できないと思いますが、早くて7月、遅くて8月には復帰できるように新たな種蒔を今月しっかりと行います。
それでは、また来月の運営報告でお会いしましょう。
【noteはこちら】
雑記やブログにする前の最新Webマーケ情報をお届けしています。
https://note.com/white_white
【Twitterもよかったらぜひ】
普段の気づきや情報の共有をしています。こちらが一番活発です。
https://twitter.com/11mi_se14