
どうも、みやじんです。
今日は9月24日土曜日。3連休の真ん中の日です。
梅田のカフェにて一通り作業が落ち着いたので、この3ヶ月の報告と内省をくどくどと書いていこうと思います。
※この記事は、2022年7月〜9月の当ブログ運営含めみやじんの活動報告です。
活動報告記事では、ブログの運営報告や収益状況、目標数値について自省を含め語っています。
自分のモチベーションのために書いていますが、ここからの気づきや仮説を楽しんでいただければ幸いです。
2022年7月〜9月活動報告
みやじんの7月〜9月の活動結果を以下にてまとめました。
・ブログ記事数:3本
・Youtube登録者数:6名
・Instagramフォロワー:22名
・収益:1,566円(3ヶ月合計)
ブログ・Youtube共に全く動いていなかったので、数値は下降しています。
8月から新しくInstagramの研究を始めました。この辺りは、別記事で研究まとめとして出していきます。着々とフォロワー数を伸ばしつつあります。
目標は15万3千円
この数ヶ月自分がなぜブログやYoutubeなど色々な試行錯誤をして副収入を得ようとしているのかを考えました。
出てきた想いは「不安」という二文字。これは金銭的な、生活面でのという意味です。暮らしていくには問題ない本業の収入。ただし、余裕はありません。
どこかで何かが起きれば、あっという間に崩れ去る脆いものです。
基本転職が年収をアップする方法なのですが、ここには僕のシャドウがあるので、中々おいそれと転職というカードは切れません。
なので、副収入高を上げていかなければならないのです。
そして、「じゃあ一体いくら稼げたら安心できるのか?」という問いが浮かぶわけなのですが、これに対しては「月額15万3千円」という答えが出てきます。
これは僕が普段我慢せずに生活した際のコストです。固定費変動費合わせるとこれくらいになり、ここを本業以外で賄えると、会社がいつ潰れても、会社に辞めさせれられても、大丈夫な状態になりますし、自信にもつながります。
なので、2022年残り3ヶ月ほどになってきたわけですが、改めてこの金額を実際に稼ぐことを目指そうという気持ちが定まったわけです。
アルバイトではダメなのか?
ダメです。そもそも15万くらい稼ごうとなると、かなりの時間を捻出しないといけないですし、効率が悪いです。自分の時間の切り売りでお金を稼ぐのではなく、知恵とツールで獲得していきたいという欲求があります。
その手段として、今本当に色々つまみ食いをしては辞めてを繰り返しているわけですが、いよいよその手段も定まりつつあります。
現在の仮説として、以下の手段で稼いでいこうと考えています。
・Udemy:10万
・ Instagram:2万
・Youtube:2万
・その他(ブログ/Kindle):1万
Udemyでは入門コンテンツの動画、Instagramでは副業/ガジェットのアフィリエイト、Youtubeは自身チャンネルともう1つ過去に育てていたチャンネルを再起動させること、ブログやKindleは薄く稼いでいけるように収益に特化した書き方にしていくこと。
と書いてみましたが、めちゃくちゃ浅いですね。
実際に分解していって考える必要があります。
考えているようで考えていないことがわかります。
まずは、UdemyとInstagramで結果を目指すべく、かける時間のウェイトを変更しながら作業を進めたいと思います。
【information】
2021年6月からYoutubeチャンネルを始動しました。ブログの運営報告をメインに発信しています。
https://www.youtube.com/channel/UCEmYD2oaOrKAkzSf3pMJr_A
一番活発です。ぜひフォローしてください。https://twitter.com/11mi_se14