
ある日の動画編集中、プレミアプロで書き出した動画が真っ白になる現象が発生しました。
音は聞こえてて、動画自体が真っ白な映像になっているという症状です。
検索しても同じような症状はヒットせず、納品当日だったので、本当に頭の中が真っ白になる感覚です。
結局簡単なことを見落としていたので、こちらに書き留めておきます。
誰かのトラブルがこの記事で解決することを願っています。
プレミアプロで書き出した動画が真っ白になった時の対処法
●動画の書き出しフォーマットを確認し、「高速ビットレート」か「中速ビットレート」を選択しなおす
プレミアプロで書き出した動画が真っ白だった時の対処法
プレミアプロで書き出した動画が真っ白だった原因は、書き出しフォーマットでした。
動画を圧縮する必要があり、動画のビットレートを触っていたら、何かに当たったんですかね。
映像は真っ白のままで音のみ流れる動画となりました。
書き出しフォーマットを「高速ビットレート」に改めて選択しなおしたら、問題なく書き出されました。
上画像のように、動画のビットレートを調整していたため、プリセットが「カスタム」になっていました。
ここを再度、「高速ビットレート」に選択しなおすことで、プレビュー画面で動画が表示されるようになります。
このように、書き出し設定のプリセットを選択し直すことで、書き出される動画が真っ白になる現象を解消することができます。
【この記事を読んだ方におすすめ】