おすすめ記事
趣味を副業に!趣味のスキルシェアで副業の下積みができる「趣味シュミ」がリリース!

趣味は将棋とキーボードで生放送をすること。

どうも、Webマーケ研究者宮地です。

先日PRITIMESで面白そうなサービスのプレスリリースを発見しました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000042914.html

サービス名は「趣味シュミ」。キャッチコピーは「趣味を副業にアップデート」です。

趣味を副業と言うと、例えば、自分の趣味を販売することは、ココナラやメルカリなどのプラットフォームを利用して当たり前のように行われています。

ただ「趣味シュミ」は、それらのサービスの後追いのように見えて、そうではないようです。

「趣味を副業にアップデート」とは一体どう言うことか。

今回は、正式サービス開始が期待される「趣味シュミ」について、プレスリリースとサービスページの情報をまとめて紹介していきます。

※運営会社の許可を得た上での紹介です。

趣味を副業にアップデートする「趣味シュミ」とは?

趣味シュミ」は、新しい自分にあった趣味を見つけたり、趣味のスキルをシェアすることで副業に育てていくためのマッチングサービスです。

正式なサービス開始はまだのようですが、ココナラのように、自分の趣味を商品・サービスとして販売できる他、ブログ機能やコミュニティ機能などが実装されるようです。

自分の趣味を商品・サービスとして販売し、「副業」ができれるレベルへとスキルと稼ぎを育てていくというコンセプトが盛り込まれています。

”育てる”という言葉が「趣味シュミ」におけるキーワードのようです。

今は副業レベルで売れるような趣味ではないのだけれど、将来的に副業として今の趣味を活用していきたいな

そのような需要に応えるべく作られたのが、低価格(推測ですが)で”育てる”という発想で趣味を教える・販売できるプラットフォーム「趣味シュミ」というわけなんですね。

そして「趣味シュミ」は、サービスを利用する上で3つのメリットを掲げています。

 

①「シュミトモ」を作れる

同じ趣味を持った人同士でのコミュニティ機能が実装されるようです。

キーボードや将棋を趣味としている人と繋がりたいですね。

②趣味を副業に育てる

趣味をサービスとして販売ができるプラットフォームですので、副業として稼ぐレベルまでのスキルアップを実践を通じて行えます。

③「新しい趣味が作れる」

また各ユーザーの趣味を紹介するブログ機能があるそうで、多様な趣味と接点を持つことができるようです。

僕は今燻製にちょっと興味がありますので、その辺教えてくれる人がいたら嬉しいですね。

このように「趣味シュミ」には3つのメリットおよび機能があるようです。

実際のサービス開始までが待ち遠しいです。

 

【4/30まで】Amazonギフトカードが当たる!「趣味シュミ」リリースキャンペーン実施中

現在、「趣味シュミ」ではリリースキャンペーンとして、「新規登録」+「サービス内のブログ機能を利用した記事投稿」をしたユーザー100名にAmazonギフトカードのプレゼントを実施しています(審査制)。

この機会に、あなたの趣味愛をふんだんに記事にして投稿してみましょう。

僕は将棋における戦術「石田流」の奥ゆかしさについて語ってみようと思います。

キャンペーンは4/30までです。

応募はこちらから

「趣味シュミ」で趣味を副業へアップデートしよう

趣味を副業へとアップデートできるプラットフォーム「趣味シュミ」は、今の副業ブームにどう乗っかっていくのでしょうか。

趣味を副業へレベルを上げるためにゆるく始めるということは、冷静に考えてみれば冒頭でも触れた「ココナラ」や「メルカリ」などでもできることではあります。

「趣味シュミ」はどのようなマーケティング・ブランディングで彼らに立ち向かっていくのか、はたまた違うポジショニングで攻めていくのか。

今後の動向に注目です。

「趣味シュミ」の登録はこちらから

プレスリリースはこちらから

おすすめの記事