
こんにちは、Webマーケターの宮地です。
起業家志望・起業家向けラーニングメディア「起業tv」というメディアを運営しています。
Twitterもやっています。情報交換等気軽にできればと思います。ぜひ界隈の方よろしくお願いします( ✌︎’ω')✌︎
今回は前回の投稿「#1日30ツイートという面白ハッシュタグを見つけたので実施してみる」の続きです。
きっかけとなったのはこちらのハッシュタグ。
1日に30ツイートするというタグです。
フォロワーやブログのファンを増やしていく目的で使われているタグで、最近のツイッターブロガー界隈では、ファンやpvを集めようと毎日発信することの重要性が訴えられています。
そんな中でのこのハッシュタグ。
ツイートを見て「そんなうまくいくわけないって」と思った人もいるでしょう。
僕もそう思ってしまったので、1週間前に実際にやってみようと思い記事にもしました。
結論、、、そもそも1日30ツイートできなさすぎワロタ
本日、2018年8月28日。1日30ツイートをやるぞ!(結果1日たりとも達成できませんでした)と宣言して10日。
けれど、序盤はすごい積極的ツイートしてみたりもしましたので……。
結果はっぴょーーーーう!!!!
一応やります。
フォロワー28人⇨30人へ!やったね!
1日30ツイート宣言(達成はしてない)をした時のツイッターのプロフィール画面がこちら
フォローが70人、フォロワーが28人ですね。なんとも貧弱なアカウント。
そしてこちらが1日30ツイート宣言(達成できませんでした)をして、10日後のプロフィール画面。
30人へと増加しました(この数日後28人に減りましたが)。
結論:測定不可能
結論としては、毎日30ツイートをしてないので、なんとも言えません。
ということで、無理せずできそうな範囲毎日10ツイートで頑張ってみようと思います